ABOUT
ミシン店が立ち上げた、新しい布の造形を追求するブランドです。
最新のデジタル技術と古くからある縫製の技法を組み合わせてものづくりをしています。個人を反映した製品を産み出すことで、作り手や使い手や世界をもっと楽しくしたい。そんな思いをのせた商品をつくったり、ものづくりの楽しさを伝えるワークショップを不定期で開催しています。
わたしたちの技法とスタイル

刺しゅう
ミシンと刺しゅうソフトを使って、イラストやグラフィックを布に出力することができます。ときには、刺しゅうを縫製に使うこともあります。
可愛い。かっこいい。さまざまなテイストを刺しゅうを使ってものづくりに加えています。

キルト
伝統的な技法ですが、モダンな表現にも使えます。
色や素材の組み合わせ、糸が描く線。。。まるで絵画を描くように布でものをつくることができます。
アートを生活のなかにカジュアルに取り入れる技法です。

プリント
デジタルプリント技術の発展で、個人でも布のデザインが出来るようになりました。
昇華転写プリンターを使って、布に繊細な表情を付けたり、グラフィックデザインと造形を組み合わせたり、切り取り線を印刷したり、その他の技法と組み合わせたり。。。
布のものづくりに加わった、新しい発想です。

ハンドクリエイション
わたしたちは、ミシンを使って商品を手作りしています。
さっとかすめるアイデアや残しておきたい風景や気持ちを、何とか布と組み合わせて使えるものにできないかなと日々考えてものづくりを研究しています。
商品が、手に取ってくださる方の、アタマや心やカラダに響いて、世界やものづくりの可能性を感じるきっかけにもなったらいいなと思います。